答え合わせでさえモノにしろ!

んにちは、ユウトです。

 

今回は、記憶が定着する勉強法について

話したいと思います。

 

僕は独自の勉強法をマスターしてから、

友達に、

 

「何ですごく前にやった問題を、

そんなに覚えているの?」

 

「暗記したの?」

 

「頭いいね」

 

などと言われるようになりました。

 

しかし、その時は誰にも僕の勉強を

教えたくなかったので、

秘密にしていました。

 

が、

今はもう隠す必要がなくなったので、

あなたに教えます。

教える勉強法は効果が高いってホント?一人でも実践できる ...

問です。

あなたは、何か問題を解いた時に

答え合わせをすぐにしますか?

 

もし、すぐにしている場合は

「今すぐ」

やめてください。

 

 

すぐに答え合わせをしてしまうと、

頭の整理がつかないまま、

解答の情報が頭に入ってきます。

 

 

すると、

自分の解き方を、

脳は「そんなに大事じゃないな」と判断して、

忘れやすくなってしまうんです。

 

では、答え合わせはしない方がいいのか?

答え合わせをしましょう|芹澤 潤平スタッフブログ|静岡県の注文住宅 ...

そう言いたいのではありません。

 

僕は、あなたに時間を置いて

答え合わせをして欲しいのです。

 

 

時間を置いて答え合わせをすることで、

記憶への定着率が2倍程度に

なることがわかっています。

 

なぜなら、問題を解いてから

時間を空けることで頭の中で問題が整理され、

答え合わせをするときに要点がまとまった

状態で答えの確認ができるからです。

 

では、どのくらい間をあければいいのか?

 

だいたい10~15分ほど休憩を

挟むようにしてください。

 

あまり時間をあけてしまうと、

やった内容を忘れてしまい「逆効果」

となってしまうので注意してください。

 

様々な休憩法がありますが、

目をつむってぼーっとするだけでも

脳は回復すると言われています。

 

一流社長は「新幹線の移動中に瞑想」している 瞑想後ToDoリストが整理 ...

 

これは、今日から簡単にできることなので

やってみることをおすすめします。

 

これで記憶の定着をモノにしましょう!